![]() コーディングハウジングを有する同軸プラグイン挿入コネクタ
专利摘要:
本発明は、中央導体部品(12)と、外側導体部品(10)と、外側導体部品(10)に対して同軸に中央導体部品(12)を保持する誘電材料製の絶縁部品(26)とを有し、外側導体部品(10)と中央導体部品(12)とが配設されるコーディングハウジング(14)が設けられる同軸プラグイン挿入コネクタであって、相補的な同軸プラグイン挿入コネクタへの接続のための挿入端部(16)を有する同軸プラグイン挿入コネクタに関連する。絶縁部品(26)をハウジング(14)と一体形状にするための手段が設けられる。 公开号:JP2011507167A 申请号:JP2010537297 申请日:2008-12-04 公开日:2011-03-03 发明作者:ブラークボルン ヴィレム 申请人:ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー; IPC主号:H01R24-38
专利说明:
[0001] 本発明は、中央導体部品と、外側導体部品と、外側導体部品に対して同軸に中央導体部品を保持する誘電材料製の絶縁部品とを有して、外側導体部品と中央導体部品とが配設されるコーディングハウジングが設けられる同軸プラグイン挿入コネクタであって、相補的な同軸プラグイン挿入コネクタへの接続のための挿入端部を有する同軸プラグイン挿入コネクタであり、請求項1の前文に規定された同軸プラグイン挿入コネクタに関連する。] 背景技術 [0002] 特許文献1から周知であるのは、プラスチック材料のハウジングを有するとともに、SMB接続のためのFAKRA(Fachkreis Automobitechnik)標準化方式と呼ばれるものに準拠する同軸プラグイン挿入コネクタである。この場合に設けられるのは、プラグイン挿入コネクタを保持および保護し、プラスチック材料のハウジングを有する別のプラグイン挿入コネクタとの接続プロセスのためにこのコネクタを予め配置する、プラスチック材料のハウジングである。嵌合するハウジングのみが相互に挿入されるように、このハウジングはさらに機械的コーディング手段を有する。] [0003] FAKRAハウジングとも呼ばれる同軸プラグイン挿入コネクタのためのこの種のプラスチック材料製ハウジングは、データ送信ケーブルのため自動車産業で使用される。これらのデータ送信ケーブルは通常、同軸ケーブル、または電気導体をベースとする同様のケーブルである。インタフェース領域におけるこのようなFAKRAハウジングの物理的特長、つまり2個のプラスチック材料製ハウジングの間に機械的接続を設けるように相補的コネクタと協働するハウジングの軸方向部分におけるFAKRAハウジングの物理的寸法は、非特許文献1に記載されている。「路上走行車−50オーム無線周波数インタフェース(50ΩRFI)−第1部:寸法および電気的要件」というタイトルの上記の非特許文献1の一部は、路上走行車に無線周波数を使用するため50Ωのインピーダンスを有することで自動車との通信を保証するインタフェース(50Ω無線周波数インタフェース)のためのコネクタおよびカプラを明記するものである。これは寸法および電気的な要件および特性を記載して、これらが適合性を持つことを保証している。周知の自動車メーカーすべてが、生産時にこの規格を守っている。同規格の内容は、FAKRA(自動車規格委員会)によって明確に規定されている。] [0004] ドイツ標準化機構の自動車規格委員会(FAKRA)は、自動車の分野での地域、国内、国際的な標準化問題を取り扱う。FAKRAの権限は、路上走行車が内燃エンジン、電動モータ、ハイブリッド駆動装置を装備しているかどうかに関わりなく、DIN 70010に対する路上走行車(農業用トラクタを除く)の適合性、互換性、安全性に関するすべての規格を作成することを包含する。FAKRAはまた、このような路上走行車(公共サービス車両、消防車、救急車を除く)のボデーについての規格も作成している。さらに、上記の自動車およびボデーに装着されたすべての装置の標準化と、貨物コンテナ(ISOコンテナ)の標準化にも責任を負っている。標準化は、自動車の設計および構造における合理化および品質保証と、自動車の環境調和性とを促進する。また、技術および科学の現状に見合った車両安全性および輸送安全性の向上と、製造者および消費者の利益にも貢献する。] [0005] 米国公開特許公報第2003/0176104A1号] 先行技術 [0006] 2004年10月版のDIN規格第72594−1号] 発明が解決しようとする課題 [0007] 本発明の根源的な目的は、上記種類の同軸プラグイン挿入コネクタを製造および組立の観点から改良することである。] 課題を解決するための手段 [0008] この目的は、請求項1に挙げられた特徴的な点を有する上記種類の同軸プラグイン挿入コネクタにより、本発明に従って達成される。本発明の好都合な実施形態は、他の請求項に記載されている。] [0009] 上記種類の同軸プラグイン挿入コネクタでは、絶縁部品をハウジングとの一体形状とするための手段が本発明に従って設けられる。] [0010] この手段は、同軸プラグイン挿入コネクタを組み立てるのに独立した絶縁部品が必要ではなく、製造および組立を単純にするという効果を有する。] [0011] コーディングハウジングは、全体が誘電材料で製作されると有用である。] [0012] 好適な実施形態では、コーディングハウジングは射出成形品の形状を取る。] [0013] コーディングハウジングは例えば、インタフェース領域におけるその物理的寸法が50Ω無線周波数インタフェースのためのFAKRA標準化方式に準拠するものであるように設計される。] [0014] 特に好適である実施形態では、外側導体部品は、少なくとも1本、特に2,3,4本の第1接点ピンを有し、外側導体部品がコーディングハウジングに装着された時に外側導体部品の少なくとも1本の第1接点ピンが少なくとも1個の第1開口部に嵌通するように、少なくとも1個の第1開口部がコーディングハウジングに配設および形成される。外側導体部品の少なくとも1本の第1接点ピンは、この場合、挿入端部と反対である外側導体部品の端部に配設されることが好ましい。] [0015] 同軸プラグイン挿入コネクタは、直線プラグイン挿入コネクタまたは傾斜プラグイン挿入コネクタの形を取ると有用である。] [0016] スタンプ加工またはプレス加工による曲げ部品の形状を外側導体部品および/または中央導体部品に取らせることにより、本発明による同軸プラグイン挿入コネクタの特に低価格での製造が達成される。] [0017] 同軸プラグイン挿入コネクタは、プリント回路基板(PCB)への電気的および機械的接続のために設計されると有用である。] [0018] 好適な実施形態では、中央導体部品は少なくとも1本の第2接点ピンを有し、中央導体部品がコーディングハウジングに装着された時に、中央導体部品の第2接点ピンが少なくとも1個の第2開口部に嵌通するように、少なくとも1個の第2開口部がコーディングハウジングに配設および形成される。中央導体部品の少なくとも1本の第2接点ピンは、この場合、挿入端部と反対である中央導体部品の端部に配設されることが好ましい。] [0019] 同軸プラグイン挿入コネクタは、プラグまたはソケットの形状を取ると有用である。] 図面の簡単な説明 [0020] 図面を参照して、本発明を以下で説明する。図面において、 本発明による同軸プラグイン挿入コネクタの好適な実施形態の分解図である。 図1に示された同軸プラグイン挿入コネクタの分解断面図である。 図1に示された同軸プラグイン挿入コネクタを組立状態で示す斜視図である。 図1に示された同軸プラグイン挿入コネクタを組立状態で示す断面図である。 図1に示された同軸プラグインコネクタを組立状態で示す別の断面図である。] 図1 実施例 [0021] 図1から5に示された本発明による同軸プラグイン挿入コネクタの好適な実施形態は、外側導体部品10と中央導体部品12とコーディングハウジング14とを包含する。同軸プラグイン挿入コネクタは、インタフェース領域を有するとともに、相補的な同軸プラグイン挿入コネクタに電気的および機械的に接続されるように設計された挿入端部16を有する。インタフェース領域16におけるコーディングハウジング14の物理的寸法は、例えば、50Ω無線周波数インタフェースのためのFAKRA標準化方式に準拠したものである。] 図1 [0022] 外側導体部品10と中央導体部品12とコーディングハウジング14とは、同軸プラグイン挿入コネクタが組み立てられるために、外側導体部品10と中央導体部品12とが挿入端部16からコーディングハウジング14へ挿入されるように設計される。] [0023] 外側導体部品10がコーディングハウジング14に装着された時に、第1接点ピン18がそれぞれの第1開口部20に嵌通するように、外側導体部品10は4本の第1接点ピン18を有し、コーディングハウジング14は4個の第1開口部20を有する形状である。中央導体部品12がコーディングハウジング14に装着された時に第2接点ピン22が第2開口部24に嵌通するように、中央導体部品12は第2接点ピン22を有し、コーディングハウジング14は第2開口部24を有する形状である。] [0024] 本発明によれば、同軸プラグイン挿入コネクタにおいて外側導体部品10と同軸に中央導体部品12を保持する絶縁部品26が、コーディングハウジング14と一体的に設けられる。この絶縁部品26は誘電材料で製作される。誘電材料と径方向における絶縁部品26の厚さとは、この場合、予め定められた所望の特徴的インピーダンスが結果として得られるように選択される。コーディングハウジング全体は、射出成形品の形状でこの誘電材料から製造されることが好ましい。] [0025] コーディングハウジング14に第1および第2開口部20,24を有する、挿入部16と反対の端部は、プリント回路基板(不図示)への接続のために設計されている。この目的のため、第1および第2接点ピン18,22は、プリント回路上の「フットプリント」と呼ばれる領域で対応の開口部に嵌通し、この領域で、同軸プラグインコネクタは、プリント回路基板に電気的および機械的に接続される。] [0026] 外側導体部品10と中央導体部品12とは、スタンプ加工またはプレス加工による曲げ部品の形状である。] [0027] 示された実施形態では、同軸プラグイン挿入コネクタはソケットの形状を取る。しかし、そうすることがコネクタにとって不可欠であるわけではない。同軸プラグイン挿入コネクタはプラグの形状を取ってもよい。]
权利要求:
請求項1 中央導体部品(12)と、外側導体部品(10)と、前記外側導体部品(10)に対して同軸に前記中央導体部品(12)を保持する誘電材料製の絶縁部品(26)とを有し、前記外側導体部品(10)と前記中央導体部品(12)とが配設されるコーディングハウジング(14)が設けられる同軸プラグイン挿入コネクタであって、相補的な同軸プラグイン挿入コネクタへの接続のための挿入端部(16)を有する同軸プラグイン挿入コネクタであり、前記絶縁部品(26)が前記コーディングハウジング(14)と一体形状である同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項2 前記コーディングハウジングが全体的に誘電材料で製作されることを特徴とする、請求項1に記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項3 前記コーディングハウジング(14)が射出成形品の形状を取ることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項4 前記コーディングハウジング(14)の物理的寸法が、インタフェース領域(16)において、50Ω無線周波数インタフェースのためのFAKRA標準化方式に準拠するものであることを特徴とする、前出請求項のいずれか一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項5 前記外側導体部品(10)が、少なくとも1本、特に2,3,4本の第1接点ピン(18)を有し、前記外側導体部品(10)が前記コーディングハウジング(14)に装着された時に、前記外側導体部品(10)の前記少なくとも1本の第1接点ピン(18)が少なくとも1個の第1開口部(20)に嵌通するように、前記少なくとも1個の第1開口部(20)が前記コーディングハウジング(14)に配設および形成されることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項6 前記外側導体部品(10)の前記少なくとも1本の第1接点ピン(18)が、前記挿入端部(16)と反対側の前記外側導体部品(10)の端部に配設されることを特徴とする、請求項5に記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項7 前記同軸プラグイン挿入コネクタが、直線プラグイン挿入コネクタまたは傾斜プラグイン挿入コネクタの形状を取ることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項8 前記外側導体部品(10)および/または前記中央導体部品(12)がスタンプ加工またはプレス加工による曲げ部品の形状を取ることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項9 前記同軸プラグイン挿入コネクタが、プリント回路基板(PCB)への電気的および機械的接続のために設計されることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項10 前記中央導体部品(12)が少なくとも1本の第2接点ピン(22)を有し、前記中央導体部品(12)が前記コーディングハウジング(14)に装着された時に、前記中央導体部品(12)の前記第2接点ピン(22)が少なくとも1個の第2開口部(24)に嵌通するように、前記少なくとも1個の第2開口部(24)が前記コーディングハウジング(14)に配設および形成されることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項11 前記中央導体部品(12)の前記少なくとも1本の第1接点ピン(22)が、前記挿入端部(16)と反対側の前記中央導体部品(12)の端部に配設されることを特徴とする、請求項10に記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。 請求項12 前記同軸プラグイン挿入コネクタがプラグまたはソケットの形状を取ることを特徴とする、前出請求項の少なくとも一つに記載の同軸プラグイン挿入コネクタ。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 KR101467725B1|2014-12-01|고전압 커넥터 조립체 US9142895B2|2015-09-22|Coaxial connector assembly US7682205B2|2010-03-23|Multi position electrical connector assembly EP2083480B1|2016-04-13|Connector terminal having electrical wire and connector receiving the same CN1956269B|2011-12-07|用于电连接器组件的电缆退出组件 JP5610648B2|2014-10-22|Fuse connector assembly CA2560233C|2012-09-04|Coaxial plug-and-socket connector having resilient tolerance-compensating means JP5197635B2|2013-05-15|High voltage shielded electrical connector assembly US9595795B2|2017-03-14|Header assembly US7597563B2|2009-10-06|Conducting member and connector having conducting member KR101910283B1|2018-10-19|동축 커넥터 조립체 CN101615770B|2012-08-22|电气接线盒 KR20120105542A|2012-09-25|전기 커넥터 조립체 US5456620A|1995-10-10|Connector assembly for lamps US20050176265A1|2005-08-11|Contact insert cartridge for plugs of tractor/trailer jumper cables JP6222751B2|2017-11-01|Header assembly US20140028507A1|2014-01-30|Rooftop antenna, in particular motor vehicle rooftop antenna with associated plug-type connection device CN101630782B|2013-08-14|用于端接同轴电缆的电连接器 ES2367195T3|2011-10-31|Dispositivo de acoplamiento. EP2335326B1|2012-06-20|Electrical contact, set of electrical contact, product and assembly comprising such an electrical contact, its method of manufacture and method of electrical connection JP2004241385A|2004-08-26|ジャック組立体用プラスチックハウジング EP2581989A2|2013-04-17|Electrical coaxial connector KR101933890B1|2019-01-02|플러그 커넥터 US8475206B2|2013-07-02|Coaxial connector and method for assembling the same JP4342188B2|2009-10-14|同軸ケーブルコネクタ
同族专利:
公开号 | 公开日 US7988455B2|2011-08-02| AT550812T|2012-04-15| MX2010005940A|2010-08-02| CN101884144B|2014-01-01| HK1149640A1|2011-10-07| CA2708601A1|2009-06-18| WO2009074262A8|2010-06-24| JP5411873B2|2014-02-12| EP2220730B1|2012-03-21| TWM357109U|2009-05-11| KR101501219B1|2015-03-10| WO2009074262A1|2009-06-18| DE202007017308U1|2008-02-28| CN101884144A|2010-11-10| BRPI0819915B1|2018-09-25| BRPI0819915A2|2015-06-23| EP2220730A1|2010-08-25| US20100261357A1|2010-10-14| KR20100105621A|2010-09-29| CA2708601C|2014-07-15|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题 JPH0317359B2|1987-08-27|1991-03-07|Hirose Electric Co Ltd||JP2011100659A|2009-11-06|2011-05-19|Yazaki Corp|Manufacturing method of manufacturing coaxial connector for substrate, pair of chain terminals, and coaxial connector for substrate| KR20190098141A|2016-12-19|2019-08-21|니뽄 세이시 가부시끼가이샤|하드 코팅 필름|US4718854A|1986-12-18|1988-01-12|Amp Incorporated|Low profile press fit connector| US6036545A|1996-11-27|2000-03-14|The Whitaker Corporation|Decoupled BNC connector| TW331991U|1997-03-03|1998-05-11|Insert Entpr Co Ltd|Coaxial cable connector| US6164977A|1998-02-09|2000-12-26|Itt Manufacturing Enterprises, Inc.|Standoff board-mounted coaxial connector| DE19823941A1|1998-05-28|1999-12-23|Siemens Ag|RF connector device| JP3936859B2|2001-11-09|2007-06-27|日本圧着端子製造株式会社|同軸コネクタ及びその製造方法、並びに当該同軸コネクタを用いた電磁波漏洩抑制方法| US20030176104A1|2002-03-13|2003-09-18|Hall John W.|Apparatus and method for electrical connector cable retention| US20050186841A1|2004-02-20|2005-08-25|Swantner Michael J.|Insulated coaxial cable connector.| US6932616B1|2004-05-12|2005-08-23|Osram Sylvania Inc.|Connector with integral EMI shield| US6994564B1|2004-10-13|2006-02-07|Shin-Nan Kan|Connector having dual functions| JP2009016072A|2007-07-02|2009-01-22|Fujitsu Component Ltd|同軸コネクタ| CN201204343Y|2008-05-07|2009-03-04|富士康电脑接插件有限公司|射频同轴连接器|FR2951589B1|2009-10-20|2012-06-01|Radiall Sa|Embase coaxiale| JP5756608B2|2010-07-15|2015-07-29|矢崎総業株式会社|コネクタ| DE102011103524B4|2011-06-07|2013-10-02|Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg|Koaxialsteckverbinder| CN202183474U|2011-07-01|2012-04-04|富士康电脑接插件有限公司|电连接器| US8636522B2|2011-10-28|2014-01-28|Tyco Electronics Corporation|Coaxial connector| US20130309904A1|2012-05-16|2013-11-21|Tyco Electronics Corporation|Coaxial connector assembly| DE202012010365U1|2012-10-29|2012-11-13|Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg|Kontaktelement und Kontaktvorrichtung| CN104466537A|2015-01-01|2015-03-25|宁业林|新型plc数据编程线连接头| US20200083621A1|2018-09-11|2020-03-12|Ppc Broadband, Inc.|Printboard contact grip|
法律状态:
2011-11-16| A621| Written request for application examination|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111115 | 2013-01-23| A131| Notification of reasons for refusal|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 | 2013-04-18| A521| Written amendment|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130417 | 2013-10-16| TRDD| Decision of grant or rejection written| 2013-10-23| A01| Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 | 2013-11-14| A61| First payment of annual fees (during grant procedure)|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131108 | 2013-11-15| R150| Certificate of patent or registration of utility model|Ref document number: 5411873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 | 2016-11-01| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2017-11-14| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2018-11-13| R250| Receipt of annual fees|Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 | 2019-11-15| LAPS| Cancellation because of no payment of annual fees|
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|